一つ前の記事の続きになります。
これまで結婚式に参加したことがなく、
今回仕事ではあるが、
初めて結婚式を味わった僕が当日の流れとともにその時の思いを振り返っています。
④サプライズ
新郎の上司のスピーチ後は、
司会の人がテーブル方へ行き、
新郎新婦の友人や会社の上司にインタビューが始まった。
お互いの会社での様子や、友人しら知らない話などが飛び出し、会場は盛り上がった。
その後、新郎の友人がサプライズで歌を披露していた。
歌唱力はとても高く、2人の思い出の曲ということもあり、新郎新婦は少し涙を流していた。
それを見た僕も少し涙を流していた。
⑤手紙
サプライズも終わり、結婚式は終盤を迎えていた。
最後は新婦が両親へ向けて手紙を披露した。
僕は焦った。
なぜなら、間違いなく号泣してしまうと思ったからだ。
しかし僕は覚悟を決めて最後まで見届けると決めた。
その時、
「おい、ボーッとしてる場合じゃないぞ。
食べ終わってる皿は全部下げろ。」
先輩から、声をかけられた。
そうだ。僕は仕事中だった。
最後まで見届ける事はできないのだ。
手紙を朗読中、僕はひたすら皿を下げた。
今まで式に夢中で放置していたから溜まっていたのだ。
新婦も両親も泣いていた。
そして僕も泣いていた。
手紙後、新郎新婦は退場していった。
最後まで見届けられなかったのは、
残念だったが皿を下げながら、
僕もいずれ結婚式をあげたいと思った。