東京へ上京を決意した話


僕は、新卒1年目にして2度会社を退職していた。

2社とも期間は1ヶ月で退職している。

そこで僕は、一旦就活を辞め、バイトをスタートさせた。

焼肉屋さんと、デパート内のレストランだ。

日中は、デパートに買い物に来るマダムを相手に料理を運び、夜は仕事帰りのサラリーマンや学生を相手に焼肉を提供する日々を送っていた。

そんなある日、電話がかかってきた。

相手は、1ヶ月ほど前、転勤で東京に行っていた友人だった。

近況を聞かれたので、毎日焼肉を提供していることを伝えた。

「それはよかった」

彼は満足してくれた。

話を聞くと、東京は楽しいみたいだ。

福井とはまるで違うと力説された。

そして

「東京来いよ。」

彼は僕に上京をすすめてきたのだ。

さすがにその場で上京を決断することはできなかった。

翌日、僕は荷物をまとめていた。

迷っている時間はなかった。

少しでも環境を変えるしかなかったのだ。

バイト先に辞めることを伝えに行くと、もちろん理由を聞かれたので、

「就職が決まりました。」と伝えた。

店長は微笑んだ。

本当は、就職が決まったんじゃなくて、東京行きが決まったなんて僕には言えなかった。

出発前、ATMに行き全財産を確かめに行った。

7万

全財産7万を握りしめ、僕は夜行バスに乗り込んだ。

もちろん、東京へ行っても仕事も住む場所も何も決まっていない。

少し不安もある。

そんな不安をよそに、バスは新宿へと走り出した。

真っ暗な車内で、僕はそっと目を閉じた。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です