新卒1年目の5月、僕は無職になっていた。
4月に入社した会社を1ヶ月で退社したからだ。
それからの僕は、再び就活を開始した。
履歴書を書き続ける日々。
履歴書を書くのが面倒くさくなり、使い回そうか考えた時もあった。
しかし、そんなことはせず丁寧に書き続けた結果、半年後、再び職につく。
シャンプーなどを販売する、美容関係の営業だ。
初日から、先輩と一緒に美容室をまわる。
早く、美容室の先生と打ち解けてたくさん売っていこう!
初日から、僕はそう意気込んでいた。
美容室の先生はみんな優しかった。
僕が前の会社をすぐ辞めたと話すと、励ましてくれた。
入社後、1ヶ月経ち、仕事も徐々に覚え始めた頃、社長に呼ばれ、近くの喫茶店に向かった。
席に着き、社長が一言呟いた。
「○○君、営業向いてないよ」
社長の話を聞くと、お前は営業向いてない、道の覚えも悪い、運転も下手くそ、だから辞めてくれない??
と遠回しに言っている。
それでも僕はやめるわけにはいかなかった。
さすがに2社連続で1ヶ月で退職するわけにはいかない。
しかし僕はしばらく考えた結果、半年ぶりにあのセリフを口にしていた。
「分かりました。辞めます。」
2社連続、1ヶ月でのスピード退社が決まった。
僕は再び、何も考えることが出来なかった。